老舗会社のベンチャー魂! 本物のモノづくりのために進化を続けるシンテック

高知県高知市一宮南町に本社を構える、株式会社シンテック。高知から全国へ出荷される「本物のモノづくり」企業です。

社内では、健康経営やデジタル化など時代に合わせた、働きやすい環境に取り組んでいます。

今回は、総務部の二名の方と、社内や現場で活躍する研究開発部の社員の方に、シンテックが持つ “気質(DNA)” や、研究開発の “魅力や面白さ” について伺うとともに、実際に働く現場で工場見学をさせていただきました!

取材

総務部 顧問 小坂賢一さん
総務部 課長 真鍋友さん
研究開発部 田中一磨さん

ニッチな業界で国内トップクラス!株式会社シンテックの「コンクリートポンプ」って?

ーー株式会社シンテックさんは、どんな会社ですか?

真鍋さん:土木建設機械の国内メーカーです。

当社では、小型コンクリートポンプを設計・開発し、販売、レンタル、そしてアフターサービスまで総合的に提供しています。

製造は、100%外注するファブレスメーカーです。

コンクリートポンプとは、生コン(固まっていないコンクリート)を送り出す機械です。

生コンを使用する場合、ミキサー車で現場近くまで運搬します。そこから実際に使用する場所まで、当社のコンクリートポンプで送り出します

。当社の製品が、現場では大変な活躍をするんですよ。

ーー確かに、工事現場だと膨大な量のコンクリートを使うことになりますもんね!こちらの模型がすごく分かりやすいです。災害防止工事に、ミキサー車が到着して、シンテック様の製品で、コンクリートが使われている場所まで押し上げているんですね。小さいのにすごいパワー!

真鍋さん:定置式小型コンクリートポンプの業界では、国内トップクラスの機械メーカーです。

しかし、一般の方が工事現場を見る機会が少ないので、あまり知られていないのが現状です。

大手ゼネコン様から全国の土木や建設業者様まで、トンネル工事をはじめ、ダム補修や災害防止工事などの公共工事で使用いただいていますので、年間を通じて安定した収益が見込めるのが当社の魅力です。

ーー高知が本社の株式会社シンテックさんですが、高知以外にも営業所があるんですよね?

真鍋さん:人々の暮らしや社会インフラを支える公共工事は、日本全国にあります。

高知で開発・製造した製品を、満足して使用いただくためにも、関東(埼玉県さいたま市)、関西(兵庫県西宮市)、九州(熊本県八代市)へ営業所を設けています。

「まるで大きなプラモデル!」株式会社シンテック研究開発部のやりがい

ーーここからは、実際に研究開発部で活躍されている田中さんにもお話をお伺いしたいのですが、田中さんは前職は何をされていたんですか?

田中さん:僕は大学卒業後、そのまま株式会社シンテックに入社しました。

以前はサービスエンジニアを担当していたのですが、入社2年目から研究開発部に配属になりました。

ーー株式会社シンテックに入社しようと思った動機は何だったんですか?

田中さん:実を言うと大学に入った当初は、車に関する会社で働きたいと思っていたんです。

でもインターンシップ先で工事現場に行く機会があって、建設機械や重機に魅力を感じたんですよね。

就職活動の時期になったときに、たまたま株式会社シンテックを知ったんですけど、大学に通う列車の中からいつも株式会社シンテックの本社を見ていたんで「あー!あそこか!」って思ったのと、コンクリートポンプをつくれるって知って面接を受けました。

ーー実際に働いてみてどうですか?

田中さん:一般的な研究開発は、分業制ですが、当社はそれを一人で担当できるのが魅力です。

つくったら終わりではなく、つくった後のトラブル対応をしたり大変なことも多いですが、自分で図面を引いたものが部品になり、それを組み上げていくのはやっぱりとてもうれしい。

自分で考えた大きなプラモデルをつくっているような感覚です(笑)。

ーー大きなプラモデル!しかも自分が考え出したものだとすると、すごく楽しそうですね!

田中さん:あとは実際にお客さんのところに出向き、要望を聞きながら製品をカスタマイズできるのも株式会社シンテックの魅力。

お客さんの顔を思い浮かべながら仕事をするので、モノづくりにより想いを込めることができます。

田中さんが設計開発を手がけた機械。使ってくださったお客さんが他業者の方におススメしてくださり、販路が拡大中なのだとか。

変化を恐れないDNA!進化を続けるベンチャー気質の所以とは

ーー真鍋さんが株式会社シンテックを選ばれた理由を教えてください。

真鍋さん:株式会社シンテックの社風とまだまだ事業に伸びしろがある点です。

社内は、フラットな組織なので、意見を言いやすく、変化を受け入れてくれる環境があります。

また、コンクリートポンプで培った圧送技術を活かし、新たな分野へと事業を拡大し、社員が一丸となってチャレンジを続けている点です。

ーー伸びしろですか?

真鍋さん:実際に、当社の研究開発部 田中君が設計した耐火材圧送ポンプは、発売から半年で、数台の販売実績となっています。

本ポンプも当初は顧客の要望を聞くことから始まっています。それを図面に落とし、お客様と打合せをしながら、試作機でトライ&エラーを繰り返し製品化されています。

普通のことかもしれませんが、お客様を十分に満足させる力がある点です。

更に付け加えるとすると、これまで築いてきたお客様との信頼関係やネットワークを利用し、ビジネスを拡大できるチャンスがあるからです。

ーー株式会社シンテックさんはデジタル化もすごく進んでいるとお聞きしています。

真鍋さん:当社は7年以上前からクラウド型の業務アプリ開発プラットフォームを導入し、本社や各拠点で情報連絡が取れる環境を築いています。

ーー是非デジタル化を進めたものがあったら教えてください!

真鍋さん:ほぼ全社員にスマートフォンを導入していて、社内の情報や予定の共有は、クラウド型のコミュニケーションアプリを利用しています。

各部門の日報や社内アルコールチェックなどは、クラウド型の業務アプリ開発プラットフォームを活用し、デジタルで完結させています。社内書類も随時デジタル化へ切り替えているところです。

今までは全て紙でやっていた作業でしたので、書く側も管理する側も本当に大変でした。デジタル化を進めることにより、作業の効率がぐんと上がっています。

それ以外で取り組んでいることは、整備作業のマニュアルを動画で作成しています。

各作業工程を動画にすることにより、新入社員への教育や作業の標準化をデジタル化により実現しています。

ーー今日お話を聞いていてすごく驚いているのが、創業60年以上の老舗会社さんなのに、なんでもチャレンジするというか、ある種ベンチャーのようなカルチャーが育っているなって。その理由はなんだと思いますか?

小坂さん:会長の口癖が「変化には変化で対応する」なんですよ。

元々シンテックは金物店からはじまり、変化に対応しながら前へ進んできました。

そんな会長の変化を恐れないDNAが受け継がれているんだと思います。

求む、機械好き!株式会社シンテックの仲間と一緒に働きませんか?

ーーお仕事のことを深ぼってきましたが、是非お二人の人柄についても教えてください。田中さんはお仕事以外では何をして過ごされていますか?

田中さん:僕は写真にハマっていて、カメラを持ってドライブによく出かけますね。つい先日は兵庫県に行って、姫路城を撮影してきました。

元々カメラが好きだったわけではないんですが、会社の同僚がカメラを始めて、結果的には僕の方がハマってしまいました(笑)。

機械好きが高じて、家には20台ぐらいのカメラがあります。

真鍋さん:さっき話したシンテックのマニュアル動画は、田中君が撮ってくれてるんですよ!写真上手なので、きっと動画も撮影できるなって。とっても助かっています。

ーー真鍋さんの趣味も教えてください!

真鍋さん:水泳です。ダイエットの目的で始めましたが、週に2回は泳いでいます。歩くことで人はもっと創造的になれるということを聞いたことがあるかと思いますが、私は同じことを水泳でやっています。

100メートルを1セットで泳ぐ中で、アイデアを膨らませたり、考えを整理したりしています。

全身運動になるので健康にもストレス発散にもなるのでお勧めですよ。

ーーありがとうございます!最後にこれから一緒に働いて下さる方に向けて「こんな人に来てもらいたい」があれば教えてください!

田中さん:株式会社シンテックは上司と部下の関係が縦ではなく横のイメージが強いので、和気あいあいと話ができる人に来てもらいたいです。

あとは機械好きな人。開発部だからといってパソコンでずっと作業ということではなく、現場に出てトラブル対応をしたりといったことも求められます。

でも機械好きだったらきっと楽しんで乗り越えられるんじゃないかなって。

小坂さん:これは僕の持論なんですが、「3K」がある人がいいですね。

これは「汚い」という意味ではなく、「向上心・工夫心・克服心」の3K。この3つを持ち合わせている方は、株式会社シンテックに向いていると思いますね。

この記事を読んでくださって、「株式会社シンテックに興味がわいた!」という方は、是非気軽にエントリーしてもらえたら嬉しいです。

現在募集中の求人

ライターの感想
老舗企業でありながら、ベンチャーマインドを持ち続けているシンテックさん。取材も大変盛り上がり、取材時間もオーバーしてしまったのにも関わらず丁寧に説明いただきました。 私自身、機械好きと認識していなかったのですが、シンテックさんの想いが込められた製品をリアルに教えてもらう中で、「あれ!?私機械好きかも!?」と新たな趣味が開眼!それぐらい楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました!
この記事を書いた人
芳村 百里香

芳村 百里香

奈良県出身。よさこい好きが高じて2011年に高知県にIターンをしました。四国の求人サイト「BUNTAN(ブンタン)」の運用を担当しています。自身の移住経験・転職経験を活かし、転職アドバイザーとしても活動中。四国のキャリアでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
上部へスクロール

MENU

TOP
求人一覧
記事一覧

コラム

転職のご相談
BUNTANについて

記事を探す

■高知
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■愛媛
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■香川
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■徳島
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

受付時間 平日9:00〜18:00
088-802-7385

運営:株式会社SHIFT PLUS
〒780-0053
高知県高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル
Mail:agent@shift-plus.jp
web:https://shiftplus.inc/