
【プロジェクトマネージャー(PM)】

- Web開発, AWS, 年間休日120日以上, 土日休み
高知拠点の立ち上げメンバーとして【プロジェクトマネージャー(PM)】募集!
四国および首都圏を中心とした企業や大学、自治体などから依頼を受ける仕事を中心に、Webシステム・スマートフォンアプリ開発、クラウドサーバー(主にAWS)の構築などを行っています。
四国のデジタル推進を担うため、四国4県それぞれへの拠点展開を見据えており、高知拠点の立ち上げメンバーとして、プロジェクト管理・マネジメントおよびチームビルディングをお任せします。
四国のデジタル推進を担うため、四国4県それぞれへの拠点展開を見据えており、高知拠点の立ち上げメンバーとして、プロジェクト管理・マネジメントおよびチームビルディングをお任せします。
募集要項
募集職種
プロジェクトマネージャー(PM)
雇用区分
正社員
応募条件
【必要経験】
Webシステムやアプリ開発などにおけるプロジェクトマネジメントの経験
【優遇】
Webシステム開発の実務経験・弊社開発環境に準ずる環境でのご経験
<求める人物>
四国および首都圏を中心とした企業や大学、自治体などから依頼を受ける仕事を中心に、Webシステム・スマートフォンアプリ開発、クラウドサーバー(主にAWS)の構築などを行っています。
四国のデジタル推進を担うため、四国4県それぞれへの拠点展開を見据えており、高知拠点の立ち上げメンバーとして、プロジェクト管理・マネジメントおよびチームビルディングをお任せします。
Webシステムやアプリ開発などにおけるプロジェクトマネジメントの経験
【優遇】
Webシステム開発の実務経験・弊社開発環境に準ずる環境でのご経験
<求める人物>
四国および首都圏を中心とした企業や大学、自治体などから依頼を受ける仕事を中心に、Webシステム・スマートフォンアプリ開発、クラウドサーバー(主にAWS)の構築などを行っています。
四国のデジタル推進を担うため、四国4県それぞれへの拠点展開を見据えており、高知拠点の立ち上げメンバーとして、プロジェクト管理・マネジメントおよびチームビルディングをお任せします。
試用期間
3ヶ月
給与
月給
220,000~380,000円
休日/
定休日
定休日
完全週休2日制(土・日)、祝日 昨年度実績:年間休日124日
GW・SW休暇
慶弔休暇
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの特別休暇
GW・SW休暇
慶弔休暇
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの特別休暇
勤務時間
8:30-18:00※休憩60分
平均残業時間20時間程度(残業手当有り)
平均残業時間20時間程度(残業手当有り)
待遇・
福利厚生
福利厚生
雇用保険
労災保険
健康保険
交通費支給(上限10,000円)
資格取得支援制度
社内教育(技術・情報セキュリティ)
人事評価制度
家族手当など
労災保険
健康保険
交通費支給(上限10,000円)
資格取得支援制度
社内教育(技術・情報セキュリティ)
人事評価制度
家族手当など
勤務地
南国市(南国オフィスパーク内)
受動喫煙防止措置の状況
有:屋内原則禁煙(屋外喫煙スペースあり)
応募方法
下記の「求人情報に応募する」よりエントリーください。
その他備考など
2030年を目標に四国のデジタル推進を丸っとお任せいただける四国4拠点の開発体制と、全国から四国への仕事、人材の流入に大きく貢献できる会社を目指しています。
Webサイトやシステム開発を通じてお客様、社会の課題を解決する”仕組み”を作る会社です。
「人とテクノロジーで地域の変化のチカラになる」をビジョンに、企業や自治体のポジティブな変化のチカラとなることで地域社会に貢献できる開発チームでありたいと考えています。
ヒューマンスキルとデジタルスキルを駆使して地域社会における人、企業、自治体の課題を解決に導くことが私達のミッションです。
【ポイント】
・高齢化が進み課題を先取りする四国のデジタル推進を担うミッションに関わる
・高知拠点の立ち上げメンバーとしてのスタートができる
・四国にいながら首都圏の案件にも携わり、トレンド把握や技術進化に対応できるキャリア形成が可能
・UI/UXデザインからフロントエンド、バックエンドまでワンストップで担える体制
Webサイトやシステム開発を通じてお客様、社会の課題を解決する”仕組み”を作る会社です。
「人とテクノロジーで地域の変化のチカラになる」をビジョンに、企業や自治体のポジティブな変化のチカラとなることで地域社会に貢献できる開発チームでありたいと考えています。
ヒューマンスキルとデジタルスキルを駆使して地域社会における人、企業、自治体の課題を解決に導くことが私達のミッションです。
【ポイント】
・高齢化が進み課題を先取りする四国のデジタル推進を担うミッションに関わる
・高知拠点の立ち上げメンバーとしてのスタートができる
・四国にいながら首都圏の案件にも携わり、トレンド把握や技術進化に対応できるキャリア形成が可能
・UI/UXデザインからフロントエンド、バックエンドまでワンストップで担える体制
会社情報
会社名 / 事業所名 |
株式会社アイムービック |
本社所在地 | 愛媛県松山市三番町6丁目3−4 松山パルビル 5F |
事業内容 |
■Web開発における「戦略立案・企画」「要件定義」「設計・開発」「保守・運用」業務 ■ホームページ制作/Webシステム開発/スマートフォンアプリ開発業務 ■クラウドサービスの企画・開発・販売業務 ~ オフィス ~ ・松山オフィス(本社) ・高知オフィス(南国市) ・徳島オフィス(徳島市) ・香川オフィス(高松市) ・ベトナムLabo(通称:サイゴン・テック)⇒オフショア開発拠点 |