もっとワクワクする仕事を。高知から世界へ広がる事業を創りたい!ゲームのQAテストメンバーを募集中!「株式会社SHIFT PLUS」

★平均年齢31歳と若さ溢れる企業です
☆Uターン・Iターン者多数!
★経営者との距離も近く、とてもフランクな雰囲気です

今回お話を伺った人事担当の清水さん

SHIFT PLUSってこんな会社

こんにちは。株式会社SHIFT PLUSの清水と申します。

弊社はソーシャルゲームのソフトウェアテストとカスタマーサポートを請け負う企業として、2015年4月に高知県で創業しました。

現在では社員数100名を超える企業へと成長しています。

弊社は様々なゲームやサービスのテスト・サポートをおこないながら独自のノウハウを蓄積してきました。

そのノウハウを活用し、単なる品質保証ではない”付加価値の高いサービス”を提供しております。

そして、今後はこれらの事業をさらに成長させながら、新規事業を展開していこうと考えています。

それに伴って、当社で力を発揮していただける新たな人材を募集いたします。

若い世代が中心の会社です!

弊社の平均年齢は31歳です。高知のほかの企業と比べると、比較的に若い世代が集まっていると言えるのではないでしょうか。

また年齢層も近いため、社員同士の価値観や好きなものが共通していることも多く、会話が弾みます。

とくにスマホゲームが好きな方が多い印象ですね。仕事内容とも直結しているので、似たような趣味の方が自然と集まってきます。

「おもしろいゲーム見つけたからやってみて!」「レベルどれぐらいまで上がった?」などの会話で盛り上がっている場面もよく見かけますね。

経営者との距離が近い


左が代表の松島さん。とても気さくで話しやすい方です。

弊社の代表である松島は「役職者や経営者が”偉い”というわけではない。企業としてのパフォーマンスを最大化するための純粋な役割分担の結果」と考えております。

そのため、とてもフランクに社員と接しているんですよ。

ただ松島の判断を仰いだりして一緒に仕事を進めていく場面では、上司、部下としての役割分担になります。

ときには冗談まじりにイジられることもありますね・・・笑

こんな仕事をしています


仕事の相談中に、ついつい話がそれて談笑してしまうことも。

今回募集するのは、スマホゲームやサービスなどの品質保証業務と、カスタマーサポート業務です。

基本的にはそれぞれの業務を専任でやっていただきますが、中には品質保証、カスタマーサポートを兼任している社員もいます。

そこは希望を聞いた上で判断させていただきます。

品質保証

品質保証業務では、リリース前のソーシャルゲームやサービスが上手く稼働するかをテストしています。

とはいっても、それほど難しいことをしているわけではありません。取引先から送られてくる仕様書をもとにテストするだけです。

実際にスマホを触りながら「ここをこうすれば、ちゃんと動くだろう」と試行錯誤してください。専門的な知識はとくに必要ありません。

また、入社後2週間は先輩社員によるOJT研修が受けられます。この期間中にテストの進め方などを具体的に学べるので安心です。

カスタマーサポート

カスタマーサポート業務でも、スマホゲームやサービスに携わっていただけます。

実際に利用しているユーザー様からのお問い合わせにメールやチャットで対応します。

電話をかけることはほとんどありません。

また、お問い合わせ内容によって難易度をランク分けしているので、いきなり難しい質問をされる心配はありません。社員の成長具合に応じて、担当を割り当てています。

カスタマーサポートの研修期間は2ヶ月間です。この期間中に言葉づかいやビジネスメールの基本などを学べます。

U・Iターン者積極採用中!


朝礼の様子

弊社で働いている社員のうち、高知県出身の方は約6割です。残りの約4割の方は、みなさんU・Iターンで高知に来ています。

じつは私もU・Iターン組の中の1人なんです。長野県出身でそのあと東京に引っ越しましたが、妻の実家が高知県なのでこちらに移住してきました。

一般的には東京や大阪などの都市部でビジネスキャリアを積みたいと考える人が多いと思いますが「高知でもしっかりキャリアを積める会社がある」と認識してもらえるように今後も成長させていきます。

「地元の高知県に帰りたいけど仕事の面で不安がある」
「高知に移住してみたい」
「一度、話を聞いてみたい」

という方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

新規事業にも力を入れていきます

SHIFT PLUSでは現在の事業に加えて、今後新しい事業にもどんどんチャレンジしていきます。

具体的に考えているのは、カスタマーサポートと人工知能を連動させたサービスや、高齢化・過疎化などの課題を解決するサービスです。

とくに後者の場合は、高知県のような「課題先進県」だからこそ発信していく価値があると思っています。

様々な分野を通じて、地域の課題を解決し、地域活性化事業のロールモデルとなれるよう成長していきたいですね。

今回募集しているお仕事はスマホゲームやサービスの品質保証、カスタマーサポートの業務ですが、今後新しい事業に取り組んでいきたい!自分のアイデアを活かしたい!といった方も大歓迎です。

ぜひ高知県から発信できるIT事業・サービスを一緒に創り出していきましょう。

「高知から新しいビジネスを一緒に創り出しましょう」と話す代表の松島さん

SHIFT PLUSの新しい記事はこちら
https://buntan.media/shiftplus2/

現在募集中の求人

ライターの感想
社長自身も休憩スペースの近くで仕事をしていることが多いため、物理的な距離の近さも感じられるはずです。 今回お話を伺った清水さんは人事の責任者ですが、社内で冗談まじりにいじられることもあるのだとか。業務以外の部分では本当に垣根がない会社だと思いました。
この記事を書いた人
雅允 中野

雅允 中野

京都・大阪・東京を経て高知へUターン! 高知の求人の件ならお気軽にお問合せください!
上部へスクロール

MENU

TOP
求人一覧
記事一覧

コラム

転職のご相談
BUNTANについて

記事を探す

■高知
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■愛媛
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■香川
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

■徳島
  働く / 遊ぶ / 暮らす / 学ぶ

受付時間 平日9:00〜18:00
088-802-7385

運営:株式会社SHIFT PLUS
〒780-0053
高知県高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル
Mail:agent@shift-plus.jp
web:https://shiftplus.inc/