
技術職(地質調査)

地質調査業務に従事する管理技術者募集♪
主に官公庁・地方自治体、民間企業から受注した案件における地質調査業務に従事し、管理技術者として業務の遂行をお願いします。
具体的には、お客様との折衝、調査内容の業務計画や予算、スケジュールを決め、現地調査の進行管理を行います。現地調査の他、必要な試験や解析を行い報告書に取りまとめを行います。また社内においては、若手従業員の育成等も行っていただきます。
具体的には、お客様との折衝、調査内容の業務計画や予算、スケジュールを決め、現地調査の進行管理を行います。現地調査の他、必要な試験や解析を行い報告書に取りまとめを行います。また社内においては、若手従業員の育成等も行っていただきます。
募集要項
募集職種
技術職(地質調査)
雇用区分
正社員
応募条件
・高卒以上
・地質調査に関する実務経験をお持ちの方
・RCCM(土質及び基礎、河川砂防、地質)、技術士(土質及び基礎、河川砂防、地質)、地質調査技士の資格保有者優遇
・PCスキル必須(Excel、Word等)※CADスキルがあれば尚良し
・地質調査に関する実務経験をお持ちの方
・RCCM(土質及び基礎、河川砂防、地質)、技術士(土質及び基礎、河川砂防、地質)、地質調査技士の資格保有者優遇
・PCスキル必須(Excel、Word等)※CADスキルがあれば尚良し
試用期間
6ヶ月(労働条件の変更なし)
給与
月給
175,000円~300,000円
※経験等考慮の上決定
※経験等考慮の上決定
休日/
定休日
定休日
年間休日:105日(日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始 ※1年単位の変形労働制)
夏季休暇:2日間
年末年始:5日間
有給休暇:10日間(入社6ヶ月後に10日付与)
夏季休暇:2日間
年末年始:5日間
有給休暇:10日間(入社6ヶ月後に10日付与)
勤務時間
8:30~17:30 ※休憩60分
残業あり:平均月10時間
残業あり:平均月10時間
待遇・
福利厚生
福利厚生
賞与年2回(6月、12月) 業績に連動します
雇用保険
労災保険
健康保険
交通費支給(上限20,000円)※会社から2km以上離れている方
資格手当
役職手当
営業手当
扶養手当
定年(65歳)
再雇用制度(70歳まで)
定期健康診断
雇用保険
労災保険
健康保険
交通費支給(上限20,000円)※会社から2km以上離れている方
資格手当
役職手当
営業手当
扶養手当
定年(65歳)
再雇用制度(70歳まで)
定期健康診断
勤務地
高知市
受動喫煙防止措置の状況
屋内禁煙
応募方法
以下の、「求人情報に応募する」ボタンからお問い合わせください。
その他備考など
- 公開: 2022.09.08
- 更新:2022.9.8
会社情報
会社名 / 事業所名 |
株式会社相愛 |
本社所在地 | 高知県高知市重倉266-2 |
事業内容 | 地質調査・地盤調査 土木設計 法面の健全性評価調査 測量・三次元計測 水資源調査 地域コンサルティング 自然環境調査 建設工事 木質バイオマス事業 地域循環圏形成事業 |