
設備技術・生産技術

【業界シェアトップクラスの不織布製造企業が設備技術・生産技術(工業用製紙の新商品開発)を募集】
工場における機械の設計・保全をお任せします。
【詳細業務】
老朽設備のメンテナンス、新規開発案件の機械設計
安全衛生指導
【詳細業務】
老朽設備のメンテナンス、新規開発案件の機械設計
安全衛生指導
募集要項
募集職種
設備技術・生産技術
雇用区分
正社員
応募条件
【必須】
・機械/設計の知識のある設備保全業務の経験者
【歓迎】
・製紙業経験者
・大企業での工場経験者
・機械/設計の知識のある設備保全業務の経験者
【歓迎】
・製紙業経験者
・大企業での工場経験者
試用期間
3ヶ月間(労働条件変更なし)
給与
月給
250,000円~(年収:300万円~ 600万円) ※賞与、諸手当等含む
基本給:205,000円~(経験・能力により優遇) ※経験・能力により決定
基本給:205,000円~(経験・能力により優遇) ※経験・能力により決定
休日/
定休日
定休日
週休2日(日・他)
年間休日:107日
夏季休暇:5日間
年末年始:6日間
GW・SW休暇
有給休暇:20日間(入社6か月後に10日付与、翌4月に10日付与)
慶弔休暇
年間休日:107日
夏季休暇:5日間
年末年始:6日間
GW・SW休暇
有給休暇:20日間(入社6か月後に10日付与、翌4月に10日付与)
慶弔休暇
勤務時間
8:00~17:00(休憩80分)
時間外あり(月平均15~20時間)
残業時間に応じて時間外手当を支給
時間外あり(月平均15~20時間)
残業時間に応じて時間外手当を支給
待遇・
福利厚生
福利厚生
・賞与:年2回(6月、12月) 計4.6カ月分(前年度実績)
・昇給:年1回(6月) ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当
・扶養家族手当(配偶者6,000円、その他家族2,000円)
・マイカー通勤可 ※通勤手当上限15,000円
・退職金制度(勤続2年以上)退職金共済:加入
・健康診断
・定年60歳
・再雇用制度65歳まで
・昇給:年1回(6月) ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当
・扶養家族手当(配偶者6,000円、その他家族2,000円)
・マイカー通勤可 ※通勤手当上限15,000円
・退職金制度(勤続2年以上)退職金共済:加入
・健康診断
・定年60歳
・再雇用制度65歳まで
勤務地
高知県土佐市高岡町丙529番地1
受動喫煙防止措置の状況
有:屋内禁煙
応募方法
「求人情報に応募する」よりお問い合わせください。
その他備考など
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回行う場合がございます)+適性検査→内定
【部活動】
釣り部、マラソン部、ツーリング部など社内人員交流を目的とした部活動制度あり
【指導員制度】
入社後は指導員が付き2週間に1度面談を行います。業務習得度の確認や悩み相談などが可能です。
【資格奨励制度】
資格取得に応じて奨励金が会社から出ます。
~想い~
当社では、「変わってるね」が褒め言葉。
変わり者たちによる、他にはないアイデアと技術によって、「業界初・世界初」にこだわったものづくりを行っています。
Chanceをつかまえ、積極的にChallengeし、よりよい自分にChangeしていきたいと思っている人!高知のヒロセから、世界へ挑戦しましょう!
書類選考→面接(複数回行う場合がございます)+適性検査→内定
【部活動】
釣り部、マラソン部、ツーリング部など社内人員交流を目的とした部活動制度あり
【指導員制度】
入社後は指導員が付き2週間に1度面談を行います。業務習得度の確認や悩み相談などが可能です。
【資格奨励制度】
資格取得に応じて奨励金が会社から出ます。
~想い~
当社では、「変わってるね」が褒め言葉。
変わり者たちによる、他にはないアイデアと技術によって、「業界初・世界初」にこだわったものづくりを行っています。
Chanceをつかまえ、積極的にChallengeし、よりよい自分にChangeしていきたいと思っている人!高知のヒロセから、世界へ挑戦しましょう!
- 公開: 2023.07.18
- 更新:2023.7.18
会社情報
会社名 / 事業所名 |
廣瀬製紙株式会社 |
本社所在地 | 高知県土佐市高岡町丙529-1 |
事業内容 |
機能性繊維による工業を中心とした産業用(湿式)不織布の製造、加工並びに販売 1954年に創業者は京都大学高分子化学研究室と共同研究にて合成繊維ビニロンを用いた湿式不織布の開発に成功し、その成果を基に1958年に設立されました。 その後、電池メーカーとアルカリ乾電池用セパレータの共同開発に取り組み、性能・品質面で国内トップクラスのメーカーに成長いたしました。 創業以来常に世界のトップクラスの技術を目指し現在も世界でトップクラスの薄さを誇る抄紙技術(2g/m2ポリオレフィン繊維100%)を有しております。 その結果、海外市場からも高く評価され、海外売上比は65%以上を占めるグローバル企業であります。 |