2024年9月18日に、オンラインイベント「実践!高知の転職活動でChatGPTを活用しよう!」を開催しました。
転職を考えている方の中には、企業の求めるスキルに合った応募書類を作成するのが難しいと感じたり、自分の強みが分からないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。BUNTANでは、日々そういった悩みを抱える転職希望者の方々と面談を行っています。
今回のイベントでは、そんな悩みを少しでも解消し、転職活動をスムーズに進めるお手伝いができるよう、最新の生成AIを使った書類作成のコツをご紹介しました。
本イベントでは、SHIFT PLUSの転職アドバイザーの芳村と生成AIスペシャリストの小林が登壇し、生成AIを活用して効率的かつ高品質な履歴書・職務経歴書を作成する方法をご紹介しました。
1. 履歴書・職務経歴書って?転職活動の基本をおさらい
イベントでは、まず転職活動の基本からおさらいしました。
履歴書・職務経歴書は、企業が応募者に「会いたい」と思うかどうかを判断する非常に重要な書類。特に職務経歴書は、これまでの経験を企業が求めるスキルやポイントに結びつけて伝えることが重要です。
「どう書いたらいいかわからない…」そんな方のために、ChatGPTを使った書き方のヒントをたっぷりご紹介しました。
2. ChatGPTを使って書類を作成してみよう!
イベントの目玉は、ChatGPTを使った職務経歴書の作成デモ。
参加者の皆さんも「こんな使い方があるのか!」と驚かれた様子でした。
基本の流れはこうです:
- 求人情報や企業の求めるスキルをChatGPTに入力する
- 自分の経歴や成果をインプットし、企業にマッチしたポイントを強調する
「自分のアピールポイントが見つからない」と感じたら、ChatGPTに相談するのもアリ!
参加者からは「悩むポイントがまさにそれ!」という共感の声も多く聞かれました。
3. 企業目線から、書類のフィードバックを行う
ChatGPTで職務経歴書を作ったら、そのまま終わりにせず「企業目線でのフィードバック」を活用するのがポイント。
作成した書類をChatGPTにアップロードし、「企業の採用担当者としてフィードバックして!」と依頼することで、具体性が足りない箇所や改善点を見つけられます。
例えば、未経験分野に挑戦する場合には、これまでの経験をどう活かせるかをしっかりアピールする方法も教えてもらえますよ。
4. 参加者の声とイベントのまとめ
最後に行った質疑応答では、「ChatGPTを使うときに気をつけること」など、実用的な質問が多数寄せられました。特に「個人情報は入力しない」など、安全に使うポイントは大切です。
参加者からは「これからの転職活動に役立てたい!」「新しい可能性を感じた」といった感想が多く、イベント全体を通してAI活用のヒントを得ていただけたようでした。
あなたも転職活動をスムーズに進めませんか?
生成AIを活用することで、効率よく自分の魅力を伝えられる書類が作れるようになります。一方で、企業の雰囲気や働く環境を知るためには、プロの意見を聞くことも大切です。
BUNTANでは、高知で働きたい方に向けて転職相談や書類添削などの支援を行っています。LINE登録で最新情報もキャッチできますので、ぜひお気軽にご相談くださいね!
転職相談はこちら:https://buntan-shikoku.media/soudan/
オリジナルの職務経歴書フォーマットもプレゼント!
また、BUNTANオリジナルの職務経歴書のフォーマットもご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談お待ちしております。